お勧めアプリ紹介「280Blocker」

少々長くなるので、結論から書きますが…

コンテンツブロッカーアプリは280Blockerがお勧めです!

280Blockerは国産のコンテンツブロッカーアプリ(※1)で現在は有料アプリ(※2)になっています。

※1:iOS専用アプリです。
※2:現時点の通常価格240円となっています。

僕が280Blockerを勧める理由

  1. 純国産アプリで特に日本サイトの広告コンテンツの遮断に優れていること。
  2. アプリがとてもシンプルで無駄なものが一切無いこと。
  3. 現在までの実績から。(この件については長くなるので本記事の最後に書きます)
導入方法は超簡単
  1. App Storeで280Blockerを購入しダウンロードする。
  2. iPhoneの「設定」→「Safari」→「コンテンツブロッカー」→「280Blocker」を有効にする。
  3. 280Blockerを起動して、広告のブロックを有効に(SNSアイコンも不要って方は、「SNSアイコンを非表示に」を有効に)する。
  4. ※「その他」の「使い方」をタップすると、上記手順も含め分かりやすく解説されています。
  5. 「その他」の「定義ファイルの更新」を一回タップする。
  6. Safariを起動してwebサイトを閲覧する。
  7. ※設定終了後は280Blockerは終了(アプリキル)して大丈夫です。
    ※広告を表示したいサイトはホワイトリストに追加すると、そのサイトは例外になります。試しにkaizard.netを追加してみましょう(笑

    ※webサイトを閲覧中に一時的にコンテンツブロッカー機能を停止したい場合は以下の手順でタップしてください。

どうですか?簡単でしょ?(笑

作者の過去の実績について

iOS9がリリースされた直後、2chコンテンツブロッカースレでは、リリースされたばかりの各種コンテンツブロッカーアプリを試し情報共有が行われていましたが、この頃はまだ海外のアプリばかりで、日本サイトの広告遮断に対応出来ないケースが多かったように記憶しています…

そんな時に2chコンテンツブロッカースレに降臨された神

通称280氏

当時最も人気の高かった海外のコンテンツブロッカーアプリ1Blockerで使用する1Blocker形式ファイルの、日本サイト向けのものを有志としてとして作成し、ご自分のご自分のサイトを通じて無料で提供開始。

この専用1Blocker形式ファイルは2chコンテンツブロッカースレへの報告と280氏のフィードバックにより、何度も磨き上げられる。

その後、280Blockerという日本向けのコンテンツブロッカーアプリを280氏自ら作成し、当初は無料アプリとしてリリース。

現在は有料アプリになっていますが、広告遮断に関する蓄積されたノウハウ対応の早さは、他の国産コンテンツブロッカーアプリの追従を許さない群を抜いたような存在です。


長くなりましたが、
そんな神アプリ280Blocker

お勧めです!

※気になる方は、公式サイトの『280blocker コンテンツブロッカー280』を参照。(こちらの公式サイトからアプリのダウンロードも可能です。)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。