Safari拡張機能「コンテンツブロッカー」使ってますか?

突然ですがiPhone等のiOS端末をご使用の皆さん!

コンテンツブロッカー使ってますか?

「えっ?コンテンツブロッカーって何?」

って方もいるかも知れないので簡単に説明しますが…

コンテンツブロッカーとは、iOS9リリースの際に追加された、標準webブラウザであるSafariの拡張機能です。

別途コンテンツブロッカーアプリを追加することで、webサイトの広告等をシャットアウトすることが、一般的に知られる主な機能ということになります。

※:詳細は『iPhone、iPad、iPod touch で Safari から閲覧履歴と Cookie を消去する - Apple サポートコンテンツブロッカーを使う』を参照。

ただし、ここで勘違いされる方も多いのですが、コンテンツブロッカーの効果は広告が非表示になるだけではありません。コンテンツ自体がブロックされるので、指定した広告等の不要なデータの受信すら行われなくなるのです。

簡単にまとめると以下のようなメリットがあります。

  1. 広告が表示されなくなる。
  2. サイトの閲覧が軽くなる。
  3. 広告に関連するデータが受信されないので、使用パケットの節約(※1)になる。
※1:コンテンツブロッカーを使用することにより、データ量が1/2〜1/3に減るという結果も出ているようです。

正直、iOS端末を使用されていて、コンテンツブロッカーを使わない理由が見あたりません。

「でも、それって何だか難しそう…..」

そんなあなたに、個人的にお勧めのコンテンツブロッカーアプリを紹介したいと思います。

その名は280Blocker

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。